さぁ~NHK杯男子FS テレビ観戦記!(^_^)b
■ジェレミー・テン選手:クィーン・シンフォニー
3Aこらえたっ!
3Lz+3Tこれは大きくきれいにっ!(^_^)b
3Fはナナメになってステップアウト
3A+2T フライングキャメルからのコンビスピンはしっかりと
サーキュラーステップ、イーグル 1Lo+2T・・・・
ここで3Lz、2A 気持ちを込めて・・・
足換えのシットスピン、ストレートラインステップ
3Sはきっちり、キャメルからのコンビスピンでキレイに〆
おぉ~なかなか、スタイルの良さを生かしつつ、キレイにまとめてきましたっ!(^_^)b
昨日の、まだまだ調整中という感じの女子とは違って、男子は見応えがありそうですo(^-^)o
122.00で176.48
■ケヴィン・ヴァンデルペレン選手:ハムナプトラ
さぁ~4Tを決めて大歓声!(^_^)b
3Aも決めた!
3F+3T+3T !!!!! おぉ 調子がいい感じです!(^-^)
シットスピン、ストレートラインステップ
3S、3Loはお手つき
3Lzは両足気味 それでもなかなかの調子です!
3Fはこらえたっ! 足換えのシットスピン
サーキュラーステップはちょっとお疲れ気味か? 最後に2A+2A!!
キャメルからのコンビスピンはぐらつきつつもで〆
やったぁ~ すごい、よくこらえました!
久々にこの選手のいい演技を見させていただきました!
ガッツポーズ!(^_^)b
134.10 189.41
楽しみですね!
■アードリアン・シュルタイツ選手:ロミオとジュリエット
3F+2T、3A+2T
2A、イーグル、フライングキャメルからドーナツへ
ステップからの3Lo、ストレートラインステップは剣さばきも
イーグル3S、キャメルからのコンビスピンは変わった姿勢も
2A、3F、イーグルからの3Lzで転倒o(>_<)ノシ
ここまで順調だっただけに惜しい!
コリオはサーキュラーステップな感じで、シットスピンで〆
なかなかきっちりとまとめてきました!
119.23 181.47
がんばれっ!
■無良崇人選手:スローダンシングインザビッグシティ
さぁ~いっけぇ~!!
4T何とかいった!!(^_^)b
3Aは惜しかったですが、ステップアウト
3Fはこらえた!ちょっとオーバーターン
3Lz+2Tは決めた!(^_^)
キャメルはバランスを崩して足換え・・・
サーキュラーステップ
3A+2Tも決めてきた!!o(^-^)o
3Loだんだんよくなってます!
キャメルからのコンビスピンはちょっと軸が・・でもこらえた
3S!、3Lzここで決めた!(^_^)b
フライングシットスピン
最後はストレートでのステップ!!!会場は手拍子(^-^)
情感込めて途中からは手拍子無くステップで〆!!
やった~!!(^_^)b
よく頑張りましたっ!最後まで本当にいい感じに滑っていました!o(^-^)o
128.65 で、191.85
■ジャーリャン・ウー選手:クエスタ・アバホ
3A+3T決めてきました!(^_^)b
3S、イーグルから高い3A
3Lz、フライングキャメルはキャッチフットへ、足換えでシットスピン
サーキュラーステップ、3Lz+2Tこれもキレイに!
イーグルからの、うっ1Lo
足換えのシットスピン
3Lo+2T、後ろは回転が不足か?
3Tかな?
最後はストレートラインステップで〆
フライングシットスピンで〆
なかなかきれいにまとめてきました!
125.52で189.58はここまでの2位!
■ロス・マイナー選手:アズタイムゴーズバイ
いきなりのサーキュラーステップから・・・
3Aはなかなかの回転速度で、何とか決めた!
3Lz+2Tはしっかりと
3F+2T、フライングキャメルからのコンビスピン
しっとりと3Lo
3Lzだんだんジャンプの精度があがってます!
あっ!3Sはお手つき!!
ストレートラインステップ
3Fはしっかりと、足換えのシットスピン
2Aはステップアウト
キャメルからのコンビスピンで〆
なかなかこっている感じでしたが、ちょっとしたミスがもったいなかったですねぇ・・・
121.77で186.62
無良選手ここまでの1位ですね!(^-^)
《6分間練習》
高橋選手の4Tは両足着氷のものが放映されてますね。。。
がんばれっ!
■デニス・テン選手:死の舞踏
3Aは高かったですが、ステップアウト
3Lzはこらえた感じ
3Fはナナメになって、転倒・・・
フライングシットスピン
サーキュラーステップ
2A+2Tはオーバーターンも
3Lo、3Lzは転倒o(>_<)ノシ
なかなか滑りはいいだけに、もったいないです
3Sからのコンビもバランスを崩し、
イーグルからの2Aはなんとか
キャメルからの足換えコンビスピン
キャメルからのアップライトはビールマンも交えて
最後はストレートラインステップ うっ!勢いつけすぎで躓きも・・・・で〆
う~ん、ちょっと残念な感じでした。なかなかいい感じの演技なのですが、ちょっとだけちぐはぐに。。。。
102.94 171.68
さぁ~どこまで伸びてくるか!?
■羽生結弦選手:ツゴイネルワイゼン
びしっと決めポーズから!
行くか!4Tきめた!!!すごい!o(>_<)ノシ
3Aも何とか!
3F! 足換えのシットスピン
イナバウアー、3Lz+2Tは腰に手をあてて!
ここまですばらしい!(^_^)b
ステップもしっかりと
3A+3T !(^_^)bすばらしい!!!
3Lzも決めたっ! 大手拍子!
あ~1Lo
フライングシットスピンからキャメル、シットと足換えで
うーん、スピードが落ちてきた!!がんばれっ!!
最後のコリオステップも踏ん張れっ!スピードは落ちてますが、がんばってる!!
最後は3S、最後のコンビスピンは踏ん張ってスピードアップ、ドーナツからアップライトで〆!
偉い、がんばったっ!ふんばったo(>_<o)(o>_<)o すばらしい!!
138.41!! 207.72でここまでのトップ!(^_^)b
SPはすばらしい演技でした!
■フローラン・アモディオ選手:ブロークンなど
3Aから!
3A+2Tは片手上げ
3Loはキレイに!
ここから曲調が変わり
サーキュラーステップはモロゾフさん! 会場も手拍子で(^-^)
フライングシットスピン、立って演技しつつ・・・・
マイケルぅ~に(^^;;
3S+3T決めたっ!
たたみ込むように3Lz! 3F!
これでもかの3Lz+2T
1A、ここでダンスでもりあがり!o(^-^)o
コリオステップはモロゾフさんのやりたい放題でしょうか!?(^^;;;
キャメルからのコンビスピンはなかなかのスピードでしっかりと!
最後は足換えのシットスピンで〆!
これはもりあがったっ!o(^-^)o
当然と言えば当然ですが、後半のたたみ込みのジャンプといい、高橋選手の構成ににてますよねっぇ~(;^^A
モロゾフさんもガッポーズで、
143.76で213.77で羽生選手を抜きました!!
■ショーン・ソーヤ選手:アリスインワンダーランド
3Aは両足に
3Fは転倒。。。o(>_<)ノシ
3Lzはナナメになりつつもしっかりと
3S、フライングシットスピン
スパイラル、イナバウアーとたっぷりスケーティング
3Lo、3F+3Tですが、シークエンスで
サーキュラーステップ、2A
変形イーグルからキャメルスピン、ドーナツへ
コリオステップ2A+2T、キャメルからのコンビスピンはぴぃ~んなI字で〆
123.65で193.80でここまでの3位
■ジェレミー・アボット選手:ライフイズビューティフル
3Lzから
3Fもキレイに! 3A+3Tもすばらしい!
これはいけそうですねぇ~
キャメルスピン、サーキュラーステップ
こちらもしっかりとしたすばらしいもの!
羽生選手の表彰台を期待しましたが、、、、難しそうですね(^^;;
2A、ん、1A
3Lo+2T+2Loはなんとか
足換えのシットスピン、3Lz+2Tはぎりぎりか?
3Sはしっかりと
コリオステップは雄大に情感たっぷりと(^-^)
キャメルからのコンビスピンでしっとりと〆
これはすばらしい演技でした!o(^-^)o
143.57で 218.19でここまでのトップです!
さぁ~魅せてもらいましょう!!o(^-^)o
■高橋大輔選手:ブエノスアイレスの冬
のっけ!4Tいっけぇ~o(>_<)ノシ
きめたっ!o(>_<o)(o>_<)o
3A 高くて大きい!
3Lo!、情熱的に、フライングシットスピンからアップライトスピン
サーキュラーステップはさすがの体の動かし!!これはやっぱり違います(^_-)
演技が大きく見えます!o(^-^)o
3F+2T、3A+2T決めたっ!
フライングのアップライトスピン
すばらしい!!!o(^^o)(o^^)o
3Lzもふんわりと!
あ~1Sでもドンマイ!
3Lz+2Loで転倒ですが、あんまり影響ないでしょう!
コリオステップは大手拍子で!
最後はキャメルからのコンビスピンで〆!
やったっ!o(^^o)(o^^)o
転倒があっても、ほとんど影響がないぐらいのすばらしい演技でした!
練習で決まらなかった4Tだそうですが、本番で決めてくるのは流石です!(^_^)b
あっ地震・・・
得点は!
156.75! 234.79で優勝です!(^_^)b
インタビューでは
高橋大輔選手
4Tが決められてよかったですとのこと!
やっぱり、本番でしかキメれなかったといったことを言っていますね(^^;
この点数に怠けずに、がんばっていくとのこと
会場に入ったときから羽生選手ががんがんやっていたので、圧倒されたとの発言も(^^;;
後半のバテは滑り込んで無くしていきたいというようなことも言っていました!
にしても、
男子は初戦からすばらしい演技が続きましたっ!(^_^)b
生で観戦できた方は幸せですねっ!o(>_<)ノシ
それにしても、コリオステップとジャンプの得点方法の改正(ダウンローテ)
なんだか、男子のスケートを今まで以上におもしろくしてくれるかもしれませんね!?
ヤグディンステップなんかも復活するでしょうか!?(^_-)
なにはともあれ、高橋大輔選手 優勝おめでとうございますっ!o(^-^)o
表彰式では、一番高いところにいる高橋選手と、アボット選手が同じ高さなので、みんなで飛び上がって背比べしてますね(^^;;;
羽生選手は惜しかったですが、これからが楽しみですねっ!
無良選手もすばらしい! 日本人全員4回転! 今度の世界選手権が楽しみですっ!o(^-^)o
| 固定リンク
コメント