スケートアメリカもう始まってますねぇ~(^^;
あれよあれよと来てしまいました!本格スケートシーズン
でも、だめです。。。。(ぉぃ)
今でもインドアライフを楽しみ!
体操の世界選手件やら、映画の舞台挨拶やら、スケート(DOI、FOI、JO、東京ブロック予選)など見ましたが、
)やらいつも通りの感じですが、ブログを更新するのが、なんだかだんだんできない体に!?(^-^;;;
後から「あれ見たっけ!?」とか、「あんときどうだった!?」と振り返るためにも記録したいんですが。。。
今季は、例年以上にマイペースな更新になりそうです。。(^-^;;;
さてさて、そんなわけでスケートアメリカです!
■スケートアメリカ
総合結果サイト
すでに男子の結果は出ていてちょっぴり残念ですが、
まぁ、毎年言うように、シーズン序盤なので、そんなに一喜一憂することもないですね(^-^;;;
で、昨日は東京国際映画祭に行っていたので、テレビを見ていなかったのですが、今朝BS朝日さんの放送を録画していた物をみました(^-^)
にしても、日本選手の出場が地味目とは言っても、女子ではシズニー選手にコストナー選手もでるので、もう少し盛り上げて欲しいですよね!?
日本選手ばかりじゃなくて、ほかの選手も見て初めて日本選手のすごいところとそうでないところがわかると思うので。。。(^-^;;;
さてさて、それではさささささっと。。。。
■村上大介選手
のっけは4S+2T行きました(^_^)b
3Aも! 3Fも決めました!
足換えのシットスピン、キャメルスピンからのコンビ
ストレートラインステップこれは丁寧に
フライングキャメルスピンはドーナツも で〆
ちょっとだけ両手を挙げてガッツポーズ(^-^)
70.67 おぉ39.91の技術点!
なかなかの高得点! 4Sを日本人が大きな大会で決めたのって、
なんだか相当前の気がするのですが?
(直近は安藤選手!?流石に違うかな!? (^-^;;;)
■リチャード・ドーンブッシュ選手
のっけは3Lz+3T、3Aもしっかり
その後の3Fもしっかり
まぁ、全相手機にしっかりまとめた感じですね
70.03
■フローラン・アモディオ選手
3Fから、3A,足換えのキャメルはキレイです
しっとりと、んで、ここでアップテンポに(^^;
ルッツがすっぽ抜け! コンビにできず。。。(><;
フライングシットスピン、サーキュラーステップ
62.46
ショートプログラムでは痛すぎるミスでした。。。
■ケヴィン・ヴァン・デルペレン選手
3A 高い!
3F+3T決めた! 3Lo
キャメルからのコンビスピン、足換えのキャメルちょっとゆっくり。。。
ストレートラインステップ、フライングシットスピンで〆
小さくガッツポーズ(^-^)
70.09
もう、気がつけば、ものすごいベテランさんですよね(^^;;;; がんばってます!
■サミュエル・コンテスティ選手
のっけのルッツでてんとー、3Aもステップアウト。。。
フリップもダブルに
タキシード決めてたんですが。。。残念
55.52
■ミハル・ブレジナ選手
3Aきれいに決めた!(^-^)
3F+3T、3Lzと立て続けに決めます!
フライングシット、足換えのキャメルスピン
ストレートラインステップもなかなか軽やかです(^-^)
和太鼓だけの音楽ですけど、なかなかいいですよね(^-^)
キャメルからのコンビスピンで〆!
79.08 決めてきましたねぇ!
でも、終わってからの表情はふつーな感じです(^^;;;;
■小塚崇彦選手
赤と黒の衣装ですね(^^;;
軽やかに うーん、4Tは両足着氷で、転倒!
でも、スケーティングは軽やかです!(^-^)
3Aはお手つき フライングシットスピン
3Lz+3Tしっかり!
足換えのキャメル、ストレートラインステップも軽やかに!
軽やかなジャズにあってますね(^-^)
というか、スケーティングの軽やかさなめらかさははダントツですね(^^;;;
最後はコンビスピンで〆!
ジャンプはも一つですが、なんだかちょっと別格です(^-^;;;
70.69
| 固定リンク
コメント